-本拠地・拠点をつくろう

本拠地まわりのルール

他人の本拠地回り8マスには侵入しない!自分の本拠地回り8マスは死守!

ブラ3では、本拠地回り8マス(本拠隣接)は不可侵という慣習があります。

本拠24マス.png
 図1.本拠地回り24マス(水色)と本拠地回り8マス(赤色)

本拠隣接を他同盟の人にとられると、他同盟の人は衝車・投石器を発射できます。
衝車・投石器によって本拠地の耐久値が0になると、他同盟の人の配下同盟にされてしまいます。

つまり、本拠地隣接を取得する(される)=敵意あり、とみなされても仕方ありません。
ですので、他人の本拠地回り8マスには特に入らないようにしましょう。

同盟や個人によっては、本拠地回り24マス不可侵や拠点回り8マス不可侵を主張している場合もあります。
他人の本拠地や拠点回りに領地をとる場合には、同盟(or個人)プロフィールをよく見てからどうぞ。


拠点を作る場所

拠点はへき地にまとめて作ろう!

拠点を作る場所は、

 ①本拠地回り
 ②へき地(本拠地から離れた領地→「-領地をとろう」参照)

の2種類に大きく分かれます。
それぞれどのようなメリットがあるのでしょうか。

 ①本拠地回り
  (メリット)本拠地にためた兵でとれるので楽。
  (デメリット)戦争で狙われやすく、敵にとられた場合生産力が落ちたままになる。
 ②へき地
  (メリット)戦争で狙われにくく、比較的安全性が高い。
  (デメリット)戦争で狙われた場合、へき地に兵がいないと防衛しにくい。

以上です。
よって、本拠地回りに拠点を固めることはおすすめしません。
せいぜい2つまでで、残りはへき地にまとめてつくっておく方が安全性が高まりリスク分散できます。

拠点は仲間の本拠地24マス以内にはつくらないようにしよう!

拠点はなるべく仲間の本拠地から離れた場所につくりましょう。
特に、仲間の本拠地の24マス以内にはつくらないように
戦争で万一自分が落とされた場合、仲間の24マスにある自分の拠点を足場にその仲間も一瞬でピンチになります。

領地を取る場合も同様です。仲間の24マス以内に領地をもっていると、
自分が攻められてからその領地破棄をはじめても、破棄完了までに6時間かかります。
その間に自分が落とされては、そこを足場にされて仲間の本拠地隣接まであと1手なので大ピンチになりますね。



  • 最終更新:2011-05-03 06:35:41

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード